2021年1月16日
京都市伏見区にて行ったフルリフォームの施工の様子です。
施工概要は下記のとおりです。
◆外観は外壁と屋根を塗装、一部サイディング仕上げ
◆一階を事務所に改装
◆二階を洋間の住居に改装
外観の施工の様子です。
下記は施工前の状態です。

まずは足場組み、メッシュシートを貼ります。

そして外壁は塗装とサイディング仕上げ、屋根は塗装を行いました。

一階のタイル部分はそのまま残しています。

続いて内装の様子です。一階部分のみで20坪くらいです。
下記施工前の様子ですが、写真右の窓部分を事務所入り口ドアに改装します。

まずは下記のように解体を行いました。

元がALCのため。解体は大変な作業です。実はこの作業の際に、寒さ対策としてドアの設置高さを調整しています。
ドアの隙間風を防ぐ仕様にします。
そして鉄骨で枠を作ります。

そして塗装を行います。

そして入り口ドアの完成です。

夜は昼とはまた違った雰囲気のある雰囲気になっています。こちらのドアは木製の手作り製です♪

一階事務所部分はタイルカーペットで土足を想定しています。

別室は緑を基調とした、忙しいときも落ち着く空間に仕上げています。写真右の窓は元々内障子で

こちらの部屋の工夫は、配線を隠し、ローボードを浮かした仕様になっているところです。
配線を壁の中に隠し、シンプルをテーマにしています。
下記は施工中の様子です。部屋が寒いとのご要望があったため、窓枠はインプラスを取り付けています。

寒さ対策には、下地をコンクリートの仕様にしたり、スタイロと呼ばれる断熱材を取り付けるなどの工夫をご提案しています。
また外構にはシーリング工事を施すことにより、寒さを防ぐことも図れます。

光の調整により様々な空間を味わうことができます。

お手洗いは下記のように簡易リフォームを行いました。

続いて二階の内装工事の様子です。下記はキッチンを取り外した後の写真です。

床も下地から張り替え、クロスも張り替え、キッチンも新設しています。

お風呂もリフォームしています。施工前の様子です。

そして施工後です♪

改めて施工完了の写真です。

お客様にも大変お喜びいただきよかったです!
戸建てのフルリフォームも斎藤工務店にお任せください♪
| 現場住所 | |
|---|---|
| 施工内容 | |
| 施工箇所詳細 | |
| 施工期間 | |
| 使用した材料について | |
| 工事金額 |
『斎藤工務店』は京都市伏見区を中心に京都府・滋賀県全域で日々高品質なリフォーム工事を行なっています!
お問い合わせやご相談、現地調査やお見積もりは無料!
リフォーム工事以外にも、建具の製作や取付など小工事も喜んで承ります!
まずはお気軽にご相談ください!
京都市伏見区(醍醐・石田・小栗栖・桃山)・宇治市(木幡・黄檗)を中心に、京都府・滋賀県のほぼ全域対応可能!